国際協同組合年(IYC)について

国際協同組合年(IYC)とは?

国連では1957年より「国際年」を設け、共通の重要テーマについて、各国や世界全体が1年間を通じて呼びかけや対策を行うよう取り組んでいます。

2009年12月の総会で、国連は2012年を国際協同組合年(International Year of Co-operatives=IYC)とすることを宣言しました。宣言の内容はこちらをご覧ください。これは、協同組合がもたらす社会経済的発展への貢献が国際的に認められた証で、特に協同組合が貧困削減・仕事の創出・社会的統合に果たす役割が着目されています。

IYCには以下のような3つの大きな目的があります。

(1) 協同組合についての社会的認知度を高める・・・協同組合の貢献・協同組合の世界的ネットワーク・コミュニティ構築や平和への取組などについて知ってもらう
(2) 協同組合の設立や発展を促進する
(3) 協同組合の設立や発展につながる政策を定めるよう政府や関係機関に働きかける

これらの目的に向かって、国際的にも国内でも様々な取り組みが行われました。

国際的には、国連や国際協同組合同盟(ICA)などが中心となり、IYCに向けた計画が進められたほか、国内でも全国実行委員会が発足し、別掲の「活動報告・総括」の通り、様々な成果を挙げることができました。

国連宣言 についてはこちら

JJC委員長談話 についてはこちら

国連の取り組み

2012年11月19-20日 ニューヨークの国連本部で、国際協同組合年(IYC)の終了イベントが開催されました。詳しくはこちらをご覧ください。
2012年9月4-6日 アジスアベバ(エチオピア)の国連会議場で、「よりよい社会を築くための協同組合の利点活用」と題した世界フォーラムが開催されました。このフォーラムには世界の協同組合関係者・学術者・NGO・政府代表などが参加し、人々やコミュニティの発展に向けた取り組みとしての協同組合の長所や課題が検討されました。詳しくはこちらをご覧ください。
2012年7月12日 国際協同組合デーを記念して、「持続可能性な発展がローカルに:ニューヨーク市の協同組合がいかにして国連ミレニアム開発目標を前進させているか」と題したパネルディスカッションが開催されました。詳しくはこちらをご覧ください。
2012年7月5日 2012年度の経済社会理事会年次閣僚レビュー朝食会議「持続可能な生活に向けた生産力の推進:協同組合の役割」が開催されました。詳しくはこちらをご覧ください。
2012年6月6日 ニューヨークの国連本部で「協同組合と情報通信技術の役割」と題したパネルディスカッションが開催されました。詳しくはこちらをご覧ください。
2012年3月8日 ニューヨークの国連本部で「21世紀における女性の生活向上:協同組合が紛争後の農村部に住む女性や女子の貧困撲滅にもたらすポジティブな影響」と題したパネルディスカッションが開催されました。
2012年2月2日 ニューヨークの国連本部で「起業を通じた若者の雇用:協同組合の役割」と題したパネルディスカッションが開催されました。
2012年2月1日 ニューヨークの国連本部で「貧困撲滅における協同組合の役割」と題したパネルディスカッションが開催されました。
2011年11月1日 国連のIYC開始イベントにともない、ニューヨークでICA主催のリーダーシップフォーラムと、記者会見が開催されました。
2011年10月31日 ニューヨークの国連本部でIYC開始イベントが開催されました。午前中は非公式の円卓会議が行われ、午後は国連総会で、国際協同組合年が正式に開始されました。詳しくはこちらをご覧ください。
2011年9月 2012国際協同組合年公式ホームページがリニューアルされました。これに伴い、ホームページのアドレスも以下のように変更されていますので、すでに公式ページへのリンクをはっている方々は、変更をお願いします。
・旧アドレス:http://social.un.org/coopsyear/index.shtml
・新アドレス:http://social.un.org/coopsyear/index.html
2011年7月 協同組合や国際協同組合年に関する国連事務総長の報告書が出されました。報告書では、協同組合による社会・経済開発への貢献が強調されているほか、協同組合の強化・国際協同組合年などに関してもふれられています。原文はこちらからご覧になれます。
2011年5月3-6日 モンゴルのウランバートルで、「社会開発における協同組合:2012年を超えて」という国連専門家会議が開催されました。この会議では、協同組合の研究・認知向上・成功事例・課題克服・政策などをテーマに行われ、日本からは生協総合研究所の栗本明氏より、震災後の復興で協同組合が担う役割などに関する発表が行われました。この会議の成果は、協同組合に関する国連事務総長報告(2011年国連総会向け)作成や、2012年以降の国際的な協同組合の活動を計画する際の参考情報となります。
国連の専門家会議ホームページでは、各発表者の資料をダウンロードできます。
2011年3月 国際労働機関(ILO)の「協同組合部門」ホームページでは、IYCに向けたニュースレターの発行を開始し、最新情報を提供しています(国際労働機関(ILO)ホームページ)。
2011年2月 国連では加盟各国に、IYCに向けた委員会を設けるよう呼びかけています。日本での国連窓口は、外務省人権人道課となっています。
2010年11月2日 ニューヨークの国連本部でIYCの計画会議が開催されました。そこではIYCのスローガンが決定したほか、今後の動きについて計画がたてられました。
2010年8月 国連の2012国際協同組合年公式ホームページが立ち上がりました(2012国際協同組合年公式ホームページ)。このページでは、国際年の概要や関連活動を紹介しています。
おすすめ情報
  • 協同組合の思想と実践はユネスコ無形文化遺産に登録されています
  • 協同組合入門:協同組合とは?
  • 協同組合組織による「東日本大震災」復興支援の取り組み
  • 学生向け取り組み
  • 政府情報のご案内