
| 組織名称 | 島根県協同組合連絡協議会 |
|---|---|
| 設立年 | 2014年 |
| 住所 | 〒690-0017 松江市西津田1-10-40 |
| 加盟組織数 | 5(一覧へ) |
| 取り組み | 参加団体 | 活動内容 |
|---|---|---|
| 学習交流会の実施 | JA中央会、労金、県森連、県生協連、ワーカーズ | 「『共存同栄』の未来へ向けて」をテーマとして島根県立大学で「関係人口論」を研究されている田中輝美氏を講師に学習。地域の課題に対して協同組合間の連携で何ができるかを考える場とした。 |
| パンフレットの作成 | JA中央会、労金、県森連、県生協連、ワーカーズ | 県域組織の活動PRのために各協同組合の説明を盛り込んだリーフレットを作成した。 |
| 経済振興の協議会の設立 | 農協(しまね)、森林組合(隠岐島後)、漁協(しまね) | 商工会を事務局として隠岐の島町経済6団体協議会に参画 |
| 大田市産業支援センター会議の開催 | 農協(しまね)、森林組合(太田市)、漁協(しまね) | 地場産業の振興や新産業の創出、地域産業を担う人づくりなど総合的な産業活動を支援する会議に参加。 |
| 地域祭への参加 | 農協(しまね)、森林組合(石央)、漁協(しまね) | みすみフェスティバルへの参加。 |