お知らせ

シンポジウム「プラットフォーム協同組合主義の現在」

第1日目

「プラットフォーム協同組合主義とはなにか? ~デジタル経済における協同組合の可能性を探る~」
  • 日時:2019年9月21日(土)13:30~17:35
  • 会場:東京大学本郷キャンパス 情報学環・福武ホール 地下2階 福武ラーニングシアター
  • 参加費:1000円(下記バナーよりお申し込みください)

プラットフォーム協同組合主義とはなにか?~デジタル経済における協同組合の可能性を探る~

お申込みはこちらから(デジタルチケットサービスPassMarketへリンクします)

第2日目

国際セミナー「インフラ・リテラシーの道具箱」
  • 日時:2019年9月22日(日)13:30~17:00
  • 会場:東京大学本郷キャンパスダイワユビキタス学術研究館 大和ハウス石橋信夫記念ホール(3階)
  • 参加費:無料(事前登録が必要です。詳しくは東京大学大学院情報学環水越研究室のウェブサイトをご覧ください。)

各日のプログラムなど詳細は以下のPDFをご覧ください

 JCAでは、「プラットフォーム協同組合主義」(Platform Cooperativism)の提唱者であるトレバー・ショルツ氏(米国ニュースクール大学准教授)の来日にあわせ、東京大学大学院情報学環の水越研究室の協力を得て、2日間にわたるシンポジウム「プラットフォーム協同組合主義の現在」を開催します。
 デジタル経済の進展のなか、コミュニケーションや情報収集、商品・サービス取引等のためのインターネット基盤(デジタル・プラットフォーム)を提供する「GAFA」等のプラットフォーム企業が注目されています。世界の協同組合にとっても、こうした動きにいかに対応していくかが大きな課題となっています。
 こうした中、「プラットフォーム協同組合主義」は、プラットフォーム上で情報を共有して価値を生みだしている利用者こそがプラットフォームを協同組合的に所有すべきとする思想で、2014年頃から提唱され始め、近年注目を集めつつあります。国際協同組合同盟(ICA)も2017年の総会において「プラットフォーム協同組合主義」に対する支援を決議し、また国際労働機関(ILO)等も強い関心を示しています。
 シンポジウムの第1日目(9月21日)は、JCAの主催、東大水越研究室の協力のもと、初心者にもわかりやすく、動画をまじえ、プラットフォーム協同組合主義の考え方や最新の動向について紹介します。
 第2日目(9月22日)は東大水越研究室の主催、JCAの協力のもと、研究者や専門家を対象に、最新の知見や研究動向について深めます。

「プラットフォーム協同組合主義の現在」第1日目

  • タイトル:「プラットフォーム協同組合主義とはなにか? ~デジタル経済における協同組合の可能性を探る~」
  • 日時:2019年9月21日(土)13:30~17:35
  • 会場:東京大学本郷キャンパス 情報学環・福武ホール 地下2階 福武ラーニングシアター
    (アクセス→ https://fukutake.iii.u-tokyo.ac.jp
  • 参加費:1000円
  • 参加申込:Yahoo! JAPANのデジタルチケットサービスPass Marketよりお申し込みください
  • 資料:資料は事前にメールでお送りします。必要な場合は印刷してお持ち下さい。
  • 主催:日本協同組合連携機構(JCA)
  • 協力:東京大学大学院情報学環 水越研究室
  • 協賛:農林中金総合研究所、生協総合研究所、協同総合研究所、市民セクター政策機構、地域と協同の研究センター、AgVenture Lab
  • 問合せ先:日本協同組合連携機構・協同組合連携部 TEL:03-6280-7254
    メールでの問合せは当機構HPより

「プラットフォーム協同組合主義の現在」第2日目

  • タイトル:国際セミナー「インフラリテラシーの道具箱」
  • 日時:2019年9月22日(日)13:30~17:00
  • 会場:東京大学本郷キャンパス ダイワユビキタス学術研究館
    大和ハウス石橋信夫記念ホール(3階)
    (アクセス→ http://www.iii.u-tokyo.ac.jp/access
  • 参加申込:事前登録(無料)
  • 使用言語:英語
  • 主催:東京大学大学院情報学環 水越研究室
  • 協力:日本協同組合連携機構(JCA)
  • 問合せ先:水越研究室 infra@mediabiotope.com
    詳細は水越研究室ウェブサイトでご覧ください。