県段階の協同組合間連携の実態について

持続可能な地域社会づくりにむけて協定締結-鳥取県のJAと生協が事業連携

 2025年3月28日、鳥取県農業協同組合中央会と鳥取県生活協同組合連合会は、持続可能な地域社会づくりにむけて包括連携協定を締結しました。

 両組織は、2024年夏ごろから協議を重ねてきました。今回の協定では、それぞれの協同組合グループが実施する事業で連携し、組合員や地域の困りごと解決に貢献することを目指します。

 鳥取県では、今回の協定を結んだ県段階組織の構成団体であるJA鳥取中央と鳥取県生協がすでに連携協定を締結し、組合員への買い物支援など様々な取り組みが実践されています。

このたびの県域レベルでの協定締結により、県内における協同組合間連携の一層の充実が期待されます。

協定書名:

鳥取県農業協同組合中央会と鳥取県生活協同組合連合会との「持続可能な地域社会づくり」に向けての包括連携協定

主な協定項目:

  1. 人と人がつながり、助け合える地域コミュニティの維持発展や、健康で豊かなくらしの拠点づくりに向けた取り組みに関する事項
  2. 食の安全・安心に向けた取り組みや、生産者と消費者をつなぐ取り組みに関する事項
  3. 災害発生時の対応、防災・減災等への対策に関する事項
  4. 役職員の交流による協同組合間連携の実践や人材育成などに関する事項