- 2025国際協同組合年トップ
- 東京都で「2025国際協同組合年東京都実行委員会」が設立~9団体で結成~
東京都で「2025国際協同組合年東京都実行委員会」が設立~9団体で結成~
3月24日(月)、東京都内の協同組合・協同組織9団体が集まり「2025国際協同組合年東京都実行委員会設立総会」が開催され「 2025国際協同組合年東京都実行委員会」(以下、実行委員会)が結成されました。
設立総会では、東京都農業協同組合中央会の野﨑啓太郎代表理事会長より「2度目の国際協同組合年を迎えるにあたり、協同組合の価値と認知を高める機会にすべく各団体の連携した取り組みをすすめていきたい」旨の開会挨拶がありました。その後、東京都生活協同組合連合会の秋山純専務理事から実行委員会の設立趣意書、規約、事業計画、実行委員、および代表・副代表の提案があり、承認されました。なお、実行委員会の代表は東京都農業協同組合中央会の野﨑啓太郎代表理事会長、副代表は東京都生活協同組合連合会の村上次郎会長理事が選任されました。最後に、東京都生活協同組合連合会の村上次郎会長理事より「連携と継続を大切にした活動に皆さんとともに取り組み、幅広く都民に発信する年とする決意を本委員会の総意として確認・共有したい」旨の閉会挨拶がありました。
今後は、 事務局で協議をすすめ、事業計画(①都民対象の協同組合間連携企画、②啓発・広報事業、③実行委員会による他県連携組織交流研修企画)の具体化が進められます。
