協同組合はよりよい世界を築きます
2025国際協同組合年
Cooperatives Build a Better World. 2025 International Year of Cooperatives
2025国際協同組合年全国実行委員会はIYC2025に賛同しています

令和6年度福岡県生協研修会で講演~IYC2025の取り組みを呼びかけ~

 2025年2月14日(金)、福岡県生協連は福岡県と共催で「令和6年度福岡県消費生活協同組合研修会」を開催し、JCA協同組合連携第1部の横溝部長が基調講演を行いました。

 この研修会は、生協の運営および財務内容の適正化を図り、経営破綻や事業推進に伴う社会問題の発生を未然に防ぐことを目的としており、今回で30回目の開催となります。当日は、会場とオンラインを合わせて約70名が参加しました。

 基調講演では、「2回目の国際協同組合年」と題し、協同組合の規模や法体系、歴史的な背景について説明した後、最近の動向として協同組合アイデンティティ改定の動きについて解説しました。続いて、2025年の国際協同組合年(IYC2025)について、国連が2回目の国際協同組合年を宣言した背景、全国実行委員会の行動計画、福岡県での取り組みへの協力を呼びかけました。

 締めくくりに、地域共生の考え方が今後重要性を増す中で、その主要な担い手としての協同組合の理解を広める機会として国際協同組合年を活用しようと呼びかけました。