協同組合はよりよい世界を築きます
2025国際協同組合年
Cooperatives Build a Better World. 2025 International Year of Cooperatives
2025国際協同組合年全国実行委員会はIYC2025に賛同しています

2025国際協同組合年 広報資材およびノベルティグッズの受注はこちら

  2025国際協同組合年全国実行委員会では、IYC2025の広報資材・ノベルティグッズを作成し、家の光協会のウェブサイトにて11月14日(木)より受注を開始、現在2月3日(月)~4月30日(水)のスケジュールで第3次受注を実施しています。

 

(1)目的・活用方法

広報資材・ノベルティグッズはIYC2025の情報発信のためのツールです。役職員が、組合員をはじめとする協同組合関係者等にIYC2025等について説明するきっかけとして活用していただくことを想定しており、事前学習の機会を持たれることをおすすめします。

 (2)注文方法

①以下のバナーから「国際協同組合年(IYC)関連グッズのあっせん」のページに遷移します(家の光協会のウェブサイト下段にも同バナーを設置しています)

購入申し込みフォーム」またはPDFWord様式を使用した「FAX・メール」での注文が可能です

(3)販売スケジュール、ラインナップや仕様、支払い等

 第3次受注期間は、2月3日(月)~4月30日(水)で、準備ができ次第の順次発送となります。詳細なスケジュールは、以下の図の通りです。

 その他詳細は、「国際協同組合年(IYC)関連グッズのあっせん」のページにてご確認ください。

 ※具体的な納品希望日がある場合は、お申し込みの際に忘れずに記入をお願いします。可能な範囲で対応いたします。

(4)お問い合わせ先:

①注文・納品・支払いに関して:

(一社)家の光協会 制作本部 制作・広告部
Eメール:iyc2025@ienohikari.or.jp  電話:03-3266-9045   FAX:03-3266-9046

②広報資材およびノベルティグッズの内容や活用等に関して:
(一社)日本協同組合連携機構 IYC2025事務局(担当:高山・大菊)
Eメール:iyc2025@japan.coop  電話:03-6280-7254  

 

IYCや協同組合の意義を深めるためのツールとして活用し、全国での実践を進めていきましょう。

多くのご注文をお待ちしています。